「講評会」ほかの人が描いた絵のいいところをさがそう!

ほかの人が描いた絵のいいところを見つけて、「この絵の△△のところが、○○○な感じがしていい!」と気持ちをお話しする会、それが講評会だよ。

この絵、どこがいいかな?


「上のほうに、丸の中に丸があって、プチプチした感じがしてかわいい。軽いものが浮かんでる感じがしていい」

 
「点々がいっぱいあっておもしろい」

 
「明るい色と渋い色が一緒にあるところが自然な感じがしていい」

 
「ピカッとかキランとか光っている感じがしてかっこいい」


《解説》

絵はどう見ればいいか。

ほかの人の絵を見て「変な絵」なんて言ってしまったとたん、絵との接点は消えてしまいます。

ちょっと変わった絵、見たことないような絵、自分が描くのとはまったくちがった絵、そういうものの中に、「いいところはないかな?」とさがしてみることで、じっくり見る姿勢が生まれます。

未知のものとの接点ができて、知らないものを受け入れる、理解する道すじができます。

ひいては、自分の中にある未知のもの、矛盾さえも受容することにもつながるはずです。

このワークショップでは、作者の意図と違ったことを言ってもいいと最初に説明します。

 

※「アトリエ木の日絵画教室のアニマシオン!-“絵の好きな子がくる教室”の絵が大好きになる10の方法」(2010年)で展示発表したものを加筆再掲したものです。