札幌は食べ物がおいしい。
牛乳がおいしい、毎日のミルクティとコーヒーには欠かせない。ヨーグルトもおいしいので朝はそれだけにした日も。小豆入りのパンも朝食に買って食べた。
夕食には、ラーメンを食べたり、スープカレーを食べたり、海鮮を食べたり、焼き鳥を食べたりした。大通りでギャラリーで作品を見たあと、雪印パーラーで限定のアイスクリームを食べながら地下を歩いた。
11月に下見に来た時にも、よつば乳業直営店で泡あわのホットミルクとホットケーキ、北大の学食に行って名物の牛トロ丼、すすきのでお寿司を山ほど食べた。
もちろん六花亭のカフェもおいしい。十勝強飯、ピザ、ケーキなど福住店で食べられる。ポイントカードのポイントでコーヒーもおかわり自由だ。
スタジオのそばのロシア料理店では歌手の女主人がギターの弾き語りを歌ってくれて、ふわふわした気持ちで帰ると藻岩山の横にほそーい新月がかかっていたりして、ロマンチックな夜もあった。
スタジオのキーには「SAPPORO GUEST HOUSE」と見える。以前ここの建物が「札幌天神山国際ゲストハウス」だったときのの名残り。210号室に泊まった。ほら、本当にホテルみたいでしょ?