田中泯と高橋悠治

ワタリウム美術館で田中泯の公演があって、とっくに終わっていたのをこないだ知ってがっくりした。観たい観たいと思っていたのに逃した。それで、そうだそうだ、犬童監督がコメンタリーで「泯さんの公演、好きでよく行くんですけど、中野でよくやってますよね」と話していたのを急に思い出して、探したらあっけなく見つかる。12月。しかも高橋悠治とのコラボレーション。ワワワ!すぐ予約せねば。確定した。うれしすぎる。楽しみすぎる。
なんで早く探さなかったのかわからない。けど、そういうことってあると思った、ずっとわかっていたのに、なぜかやらないでいること。それにしても、一人だけだってうれしいのに、ずっと観たかった二人が一緒だなんて。こんなことあるんだな。友達かな。いいな。

☆今日のアナログハイパーリンクな読書
磯崎新→田中泯←犬童一心『メゾン・ド・ヒミコ』・・・高橋悠治『カフカノート』『きっかけの音楽』・・・高瀬アキ←多和田葉子←シアターX・小野記念講堂
また観たくなって『たそがれ清兵衛』